ちょーひさしぶりの更新。

自分でもいろいろな WordPress サイトを立ち上げてみて少しずつ知見も増えて来ました。とくにテーマ選び、プラグイン選びには時間をかけていろんなものを使うように心がけて来ました。

有料のものも多いですが自分のイメージ通りに使えるかわからないうちに支払いをするのはどうしても気が進まない。支払いをしないといろんな機能が使えないものも多いですが無料の範囲で「これイケてるやん」と思わない限りは有料に進む気にもなりません。

といいつつなんとか無料の範囲ですめばそれはそれでうれしいこともあり(笑)いろいろ試してみると設定画面が使いやすいものがトータルの印象もいい傾向を感じてます。

ということで自分が立ち上げた時に最終的に使ったテーマ、プラグインをとりあえずリストアップしてみたいと思います。

WordPress で苦労してきたこといろいろメモをとっておくだけじゃなく整理も必要ですね。 はじめに いろんな失敗をしたので自分のメモとしてブログの立ち上げの手順をま...

テーマいろいろ

Simplicity2

定番ですね。ブログ向けとして一通り揃っていて入門にはちょうどいいです。

BadJohnny

小規模ビジネスで使えて、シンプルなテーマを探していて見つけました。

Illdy

ビジネス向けでなおかつ楽しげなテーマを探していました。ビジネス向けはXeoryなんかが有名ですがどうにも融通が効かない感じで。ということでいろいろ探していた時見つけました。このColorlibという会社、他にも素敵なテーマをいろいろ提供しています。

Lightning

ビジネス向けで割とかっちりしたテーマを探してました。国産できめ細かな工夫がされているテーマです。これはほんとにオススメのテーマです。

Appointment

ビジネス向けはLightningでもう決まり!って感じではあるんですが、新しいサイトを作るためにあえて別のものを探してみよう、ということで辿り着いたのがこれです。癖を掴んであまりカスタマイズせずに使うということであればいいテーマだと思います。

Athena

写真を取り扱うサイトを作っていてトップのインパクトを重視して見つけました。無料の範囲だと割とシンプルなのでカスタマイズもしやすいです。

プラグインいろいろ

SEO

Yoast SEO

いま一番人気のSEOパッケージ。日本語対応の不完全なところはあるけどプログでSEOを重視するんならとても頼りになるのでは。

All In One SEO Pack

こちらも定番です。設定画面が1ページにまとまっていて細かく出来るのでビジネス向けのサイトはこちらばっかり使ってしまいます。

お問い合わせフォーム

Contact Form 7

お問い合わせフォームのド定番。細かな設定までいろいろ出来ますしフォームはセキュリティが心配なのでここまで多く使われているものは安心感があります。

Flamingo

Contact Form 7は通常はメールで送信されるだけですがそれと同時にデータベースに保存したい場合に使います。

コンテンツ

Shortcodes Ultimate

ページのなかのレイアウトや部品埋め込みなどに大活躍。編集画面にショートコードが増えると読みにくくなるのであまり使いたくはないですが、いろいろ工夫したいときにとても役立ちます。

Simple Calendar

Googleカレンダーを読み込んでページに表示するのに使います。表示する時のレイアウトのパターンが少ないですがGoogleから読み込んで気軽に使えるのはこれくらいしか見つけられていないです。

Bogo

多言語化に使います。WordPress自体の多言語化機能をベースに作られているのでシンプルに使えます。

Jetpack by WordPress.com

いろんな機能が入ったプラグインです。使いたい機能だけオンにしながら使ってます。いま使ってるのはFacebook投稿、シェアボタン、関連投稿表示です。Facebook投稿がいまいちなので別の探さないと。

写真

FooGallery

写真のギャラリーはたくさんのプラグインがありとても迷いました。やっと辿り着いたのがこれ。表示タイプも選べるしキャッシュや遅延表示もうまく出来てるし、管理画面とくに写真の並べ替えがとても楽。

Smart Slider 3

スライドショーができるのを探していて辿り着いたのがこれ。スライドショーの宿命か、枚数が増えると重いですが、無料の機能でもかなりの設定が出来ます。クリックで拡大だけは有料機能なのでもし必要となるなら課金しようかな、と思えるとてもよいプラグインです。

Instagram Gallery

インスタグラム連携はどんどん厳しくなっていて本人のインスタグラムからしか写真を取ってくることが出来ないプラグインばかりに。これは設定は少ないですがアカウント名がわかれば写真だけは抜いて来て一覧表示ができます。

バックアップ

UpdraftPlus

ページとデータベースをクラウドサービスとかに定期バックアップしてくれます。万が一に備えましょう。

ソーシャル

AddToAny Share Buttons

各種ソーシャルボタンを表示します。シェアボタンが基本で、フォローボタンはウィジットになります。LINEもあるし、ボタンのサイズも変更できます。似たようなプラグインはたくさんありますが一番シンプルで使い勝手がいいです。

バスワード

Password Protected

公開前のサイトはこれでパスワード掛けておきましょう。掛けておかないとすぐにGoogle様に見つかってクロールされてしまいます。robot.txtだけでは不十分です。これはサイトまるっとですがディレクトリ単位でやるなら.htaccessの書き換えで対応しましょう。

 

とこんな感じです。やはり新しいサイトをひとつ立ち上げるたびにいろいろ試行錯誤の連続です。それもまたノウハウ、楽しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です