本日11/3(金)16:01より iPhone X予約 が始まりました。熾烈な予約競争が繰り広げられました。なんとか確保できました。アクセスが多いようで繋がらずになかなかやきもきとさせられましたが。すでにかなりのバックオーダーが出ている模様です。みなさんはいかがでしたか?
とうとう明日予約開始、 iPhone X 予約ページや価格情報の最新まとめ
いよいよ iPhone X の予約がはじまります。最新の予約ページへの情報と発表された価格情報をまとめてみました。各キャリアの実質負担額は割引プランなどを適用した場合となります。選ぶときにはどういうプランなのかよく説明を確認した上で予約に臨みましょう!
新幹線を時々利用する自分のために スマートEX を調べてみた
新横浜駅に行ったら スマートEX のポスターが目立ちました。新幹線を乗る時は切符売り場の列の長さにちょっと辟易します。チケットは便利に買えるといいですね。以前はエクスプレス予約を契約していたのですが最近はスマートEXという新しい買い方が増えたのでちょっと調べてみました。
シェアサイクル を使ってたので良い点をまとめてみる
赤い シェアサイクル 、最近よく目立ちますね。みなさんとても活用されているようです。自分も自転車を買うまでは使っていたので良い点をまとめてみます。いろんなシェアビジネスが脚光を浴びていますが、こういうエコで気持ちのいいビジネスは大歓迎です。ポートが近くにあるような方は積極的に活用してみましょう。
BlackBerry KEYone で使うIMEを比べてみる
BlackBerry KEYone をおススメしましたが、キーボードで日本語入力のためにはIMEアプリが必要です。標準でインストールされているIMEからマーケットからインストールするいくつかのIMEアプリ、いくつかインストールしてみて比較して選んだIMEを書いてみます。
WordPress ブログ立ち上げの覚え書き。手順を整理してみた
WordPress を使ってブログを自分ではじめて立ち上げました。いろんな失敗をしてきたので覚書として手順をまとめておきます。サーバの設定やインストールするプラグイン、Google Analyticsの設定、インストールする順番など、今後も同じ間違いをしないように自分のメモとして。
ブログ 立ち上げで悩んだポイント。やっとSearch Consoleに数字が
ブログ をはじめるにあたってはてなやライブドアのようなプラットフォームは使わない、独自ドメインで数字がどうなっていくのかWordPressで体験しています。やっとSearch Consoleのインデックス登録に数字が載り始めましたのでそれまでにつまずいたいろいろな失敗の記録を書き留めて置きます。
Amazonアソシエイト の審査が通った。引っかかりやすい点をまとめた
ブログを立ち上げました。マネタイズのために Amazonアソシエイト (アフィリエイト)を導入しようと思い審査を申請しました。やっと通過しましたので、つまずいた意外なポイント、掛かった日数などの経緯をまとめておきます。ツボを押さえればみなさんも簡単に通過しますよ!
やっと AdSense の審査に通ったので悩んだところをまとめてみた
ブログを立ち上げたのでマネタイズのために AdSense を掲載しようと思いGoogleに申請を出しました。3日ほど掛かると言われつつもなかなか結果が出ず、検索でいろんな情報を見つけながら試行錯誤した状況を今後のためにもまとめておくことにしました。
出荷量が少ない! iPhone X を予約する方法をまとめてみる
待ち遠しい iPhone X の予約日、発売日。最近のニュースでは出荷数がとても少ない、という話が伝わってきています。なんとか当日に予約できるよう各キャリアの申し込みの状況などを調べてみました。いよいよ近く予約日。とても楽しみですが熾烈な競争を勝ち抜きましょう。